賃貸 か 購入か。。。


ッシュンと毎年恒例の時期になって来ました。
鼻水をすすりながら、4月も頑張ります!
さて、

1~3月は不動産業界の繁忙期!!
新年度や新生活のスタートに合わせて、転勤や進学、就職などで引っ越しを行う人が多くなるため、物件の退去・入居手続きが増える時期です。
弊社も退去連絡が増えており、退去後なるべく早めにお部屋を貸し出せるよう心がけています。
今回は、賃貸と家の購入について自分にあったライフスタイルを考えてみました。
いつかは持ちたいマイホーム、戸建てにしたいマンションの一室の購入を考えてる方、転勤や色々場所に住みたい方は、賃貸でお部屋を決めるのかと思います。私は、9回ほど転々としていたのかな?と数えてみたらありました。
今住んでいるお部屋がすごく気に入っていて、当分は引っ越しを考えていませんが、お部屋の模様替えは考えています(^^♪


賃貸のメリットとデメリット
  • ・柔軟性が高い:転勤やライフスタイルの変化に対応しやすい。

  • ・初期費用が低い:頭金やローンが不要。

  • ・修理やメンテナンスの手間が不要。

  • ・家賃は毎月支払うだけで資産にはならない。


  • 購入のメリットとデメリット

  • ・資産形成の一環になる:将来的に売却や貸し出しが可能。

  • ・安定感がある:家賃の値上げを気にせず、長期間住む場合に有利。

  • ・自分好みにリノベーションが可能。

  • ・初期費用やローン返済が負担になることもある。



  • 別の記事

    • ~2025年5月営業日~

    • ~2025年4月営業日~

    • 大田区池上梅園